自分のスキルをせんか?CtoC(個人間スキル売買)サイトとは、ココナラに代表される(ココナラ類似の)個人が自分の得意を売り買いすることができるサイトの事です。サイトに登録して自分の特技をサービスとして出品すれば準備完了。何を出品するかは自由です。基本的に反社会的なサービス内容でなければ何でも構いません。自分の得意な事、例えば
- イラストが得意な人はイラスト作成サービスを1枚2,000円で出品する
- キャラクターのコンセプトアートを一枚1-20,000円で出品する
- ローポリキャラクターを10,000円で制作する
- 人生相談が得意な人は1週間人生相談に乗るというサービスを5,000円で出品する
- 資料作成が得意な人は資料作成を3,000円で請け負う
などのサービスを出品するのも自由です。
今回は4つのサイトをPickUP!!しましたので、順に説明させていただきます。
ココナラ

ココナラとは、スキルや知識を売ったり買ったりできるサイトです。
2020年6月でサービス開始8周年を迎える、自分のスキルや得意を売るタイプのサイトの先駆けにもなったサービスです。ユーザー数はすでに130万人超える日本最大級のスキルマーケットです。
クリエーター向けだと、
《デザイン》 法人ロゴ/YouTubeヘッダー/チラシデザイン/名刺デザイン/コンセプトアート/ポリゴンモデリング
《動画・写真・画像》動画広告/結婚式ムービー/写真や画像の加工/アニメーション制作
《Webサイト制作・Webデザイン》ホームページ制作/ECサイト構築/WordPress
等があります。
ココナラは3DCGの技術を売ってる人が多いですね!!
僕も自分の技術を売りたいんですが、どんな内容が良いでしょうか。
アイディアあればお願いしまう! pic.twitter.com/jFzbkuzoiw
— なっとうますく入手困難 (@mask_3dcg) March 12, 2020
まずは登録して、自分にもできることはないか気軽に探してみてはいかがでしょうか。
ココナラで娘のイラストを描いていただいた!すごく、すごく嬉しい。。かわいい。。ありがたや。。 pic.twitter.com/AcMQG9GkOU
— scio@39w2d→4m (@salty_salty) April 13, 2020
このようにTwitterで広めてもらえると、自身のブランディングにもなり1石2鳥ですね!
timeticket

timeticketの登録者が売買する対象にするのは、『時間』です。
登録者は、30分単位の時間、その時間に費やす目的、そして時間単位の価格などを設定するだけでサービスを開始することができます。
timeticketでスキルを売るうえでもっとも大きい特徴は、『自分のスキマ時間をお金にできる』点です。
たとえば次の日曜で夕方までの予定が入っていない場合、その時間を指定してtimeticketを発行する、ということができるのです。
時間に費やす目的も、ジャンルが決められているだけで大きな規制はありません。そのため、
- 定めた時間のあいだ、プログラミングを教える
- Textureの書き方を教える
- 正しいCGのワークフローを伝授する
- 定めた時間のあいだ、買い物につきあってアドバイスする
- 定めた時間のあいだ、たまっている愚痴を聞く
など、とてもユニークなサービスを提供することができます。
SKIMA

【SKIMA】は、イラストを手軽にオーダーできるCtoCのオーダーメイドマーケット、スキルシェア、コミッションサービスです。特に2Dのイラストに特化しています。
企業向けのロゴ制作やサイトイラストではなく、個人が利用するようなイラストを手軽に発注できます。
例えば……
・SNSアイコン、ヘッダー
・Web小説の表紙、挿絵
・TRPGやMMORPGのマイキャラ、立ち絵
・プレゼント用のキャライラストや似顔絵風イラスト ・痛車用のイラストなど
もちろん、イラストを仕事にしたい「クリエイター」も広く募集しております。
・絵の仕事をしたいけど、実績がないので実績を作りたい!
・空いた時間に書いたオリジナルのキャラを権利ごと売りたい
・絵はかけないけど、Web小説にイラストをつけたい
という方におすすめのサイトです。

スキルクラウド

スキルクラウドとは、2018年にサービスを開始したクラウドソーシングサイトです。
自分のスキルを自由に価格設定して出品できますし、買う側も、低予算で高スキルの人材に依頼することができるので、どちらもメリットが多いサービスですね。
2018年8月にスタートした比較的新しいスキルシェアサービスなので、登録するならライバルが少ない今がチャンスとだと思います。
最後に
お小遣い稼ぎをしたり、スキルアップや自分を売り込む場所としては最適です。
とりあえず、ココナラに登録しておけば間違いないでしょう。
フリーランスとしての足掛かりにのなると思います。マーケットで需要があるものをリサーチするのにも役立つはずです。
自分のスキルではまだビジネスはできないと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、誰しも最初は未経験の中スタートします。その中で、自分の得意不得意も明確になっていくのです。まずはそれぞれのサイトを登録/比較して、自分に合ったものを見つけてはいかがでしょうか。
依頼する側にとっても価格でのメリットが大きいので、ぜひ一度利用してみることをオススメ致します。